作り方③ 前回の作りから、さらに進めてみよう
前回の作り方②では、写真1枚を加工して動画を作ってみました
今回は複数の写真や、その他の素材を組み合わせて一つの動画を作ってみましょう
また、編集機能も前回よりも色々とおり混ぜて動画を作ってみましょう
手順
例のごとく、写真を用意しましょう
今回は写真と写真を繋ぎ合わせるので、2枚使用します
前回のおさらいで、最初に新規プロジェクトをおしましょう
そして、なにをもとに選ぶか、選ぶページが表示されます
もとになる写真を選びましょう
いつもの、編集画面に推移しました
ここで、編集をいろいろする前に、まずば尺の長さを決めましょう
この画面が開いてまずする事は、尺の長さを決める、という流れで良いと思います
基本は5秒くらいが、画面の端にくるくらいの長さでよいでしょう
そして、さらに写真をもう一枚追加するやり方です
画面のメディアとあるところをタップしましょう
すると、写真を選べる画面が表示されます
合わせたい写真を選びましょう
すると、最初に選んだ写真のすぐ後ろに表示されます
そして、写真の表示される尺の長さを調整しましょう
これも基本は5秒くらいでよいです
さらに写真以外のメディアも、入れましょう
モーションボードというものです
こちらは、もともとアプリ内に入っている、無地のものです
これに文字やレイアウトを自由に打つことが出来ます
今回は、画面一番上にある、真っ白なものを選びましょう
これを最後に挿入します
今回は練習なので、シンプルに四角い枠で囲って、おしまい、と文字をうってみましょう
投稿しよう
今回も投稿してみましょう
基本的な流れは前回とほぼ同じになると思うので、今回は解説は省きます
今回は少し違った事を解説していきます
前回の投稿してみた動画は、その後、反響があるか気になりませんか
instagramのリール動画に投稿して、どれくらいの期間がたったでしょうか
実はリール動画は、再生された回数を確認する事が出来ます
今回は確認方法を解説していきます
画面のこちらの、囲った部分をタップしてみてください
すると、過去に投稿したリール動画の一覧が表示されます
その各投稿の四角の右下に再生回数が表示されます
これが、あなたの投稿の反響となります
全く反響はゼロでしょうか
それとも、思った以上に再生回数は伸びていたでしょうか
反響ゼロでも落ち込まなくて大丈夫です
色々な動画を試しに投稿してみましょう
予想以上に、え、これが、こんなに
と来る時がくると思います
やって見ないと反響は分からない、のがこの世界です
まとめ
今回は複数の素材をあつめて、動画を作ってみました
そして、投稿に関しても、自分の投稿したリール動画がどんな反響なのか、その再生回数の確認方法も学びました
この再生回数が伸びてくると、楽しくなってくるものです
それでは、今回のブログ記事はこの辺で終わります